質の改善

【睡眠改善効果も】アロマオイル『ラベンダー精油』の香りの効能!

【睡眠改善効果も】アロマオイル『ラベンダー精油』の香りの効能!

このページに訪れた皆さんは、きっとお疲れの事と思います。

体力的な疲れもそうですが『ストレス』や『将来や人生への不安』などと言った心の疲れもあると思います。

そんな方は尚更一歩立ち止まり、是非この記事を読んでいただきたいと思います。

今回ご紹介するアロマオイルの『ラベンダー』の効能を確認していただき、実際このラベンダー精油を使い、それらを改善する一助になりましたら幸いです。

 

アロマオイル『ラベンダー精油』の効能

リラックス効果をもたらす

数あるアロマオイルの中でも『ラベンダー=リラックス効果』というのは知られており、『ラベンダー精油』における効能として、何を差し置いてもまず挙げられる効能が『リラックス効果』です。

ラベンダーの香りを取り入れる事で、雨音や水の音といった『自然の音』や『ヒーリング音楽』を聞いた時と同じく、脳がリラックスしている事を表す『α波』な状態に脳波の波形がなってくれると言われています。

 

ストレスや不安軽減の対策に

この他ラベンダー精油の効能としては、交感神経よりも『副交感神経』を優位に働きかけてくれる効果が挙げられます

交感神経とは・・・通常は日中に優位に働いているもので『緊張』をもたらす神経の事。

副交感神経とは・・・通常は夜に優位に働くもので『休息やリラックス』をもたらす神経の事。

この『通常』という言葉がポイントで、自律神経の乱れとはすなわち、

  • 日中の緊張をもたらす『交感神経』
  • 夜の休息をもたらす『副交感神経』

このバランスが乱れている状態を指します。

ラベンダーのアロマオイルで『副交感神経』を優位に働きかける事で、緊張状態やストレス状態を和らげ、気持ちが落ち着き不安も減らしてくれます。

 

睡眠の質向上と改善効果

ラベンダーのアロマオイルには睡眠を促してくれる『セロトニン』の分泌促進作用があり、このセロトニンには夜の入眠を促進してくれる効果があります。

また、脳がリラックスしているというのが、深い睡眠に繋がり、引いては睡眠の質向上に繋がってきます。

この他もしあなたが睡眠の問題を抱えている場合には、私が実践中の『睡眠の質向上の実例』を参考にしてみてください!

質を高める事で睡眠を『2.5時間』短くするため私が実践中の事!
質を高める事で睡眠を『2.5時間』短くしている私が実践中の事!睡眠時間は減ったけれど昼間眠いと言った事はなく仕事も集中出来ています。ただ単に睡眠時間を短くするだけでなく工夫しないと、いずれは体調を崩したりしてしまいます。そこで今回は...

 

 

アロマオイルの簡単な使い方

アロマオイルの使い方は簡単▲左が『ティッシュ』、右がアロマオイルの『ラベンダー精油』

  • 「じゃあどうやってアロマオイルを使えば良いの?」
  • 「アロマディフューザーとか、ちょっとお高めのグッズが必要じゃないの?」

こういった疑問があると思いますが、非常に簡易的なやり方で代用が出来ます。

画像のように、アロマオイルとティッシュを用意して、

  1. ティッシュを適当に折りたたむ
  2. アロマオイルをティッシュに垂らす

以上のステップを踏むことで、アロマオイルが簡単に楽しめます!!

もちろんティッシュもこだわる必要なく、ドラッグストアの特売で一番安いやつで構いません。事実我が家はそうです(笑)

なので、アロマディフューザーをお持ちで無いという方は『ティッシュ』で代用するのが、とても簡単な使い方で非常に便利です。

もしティッシュで試して「今後も香りを楽しみたい!」という風になってからアロマディフューザーを買う方が安心ですよね。

 

 

我が家で使っている『生活の木』のアロマディフューザー

恥ずかしながら現状我が家でも、基本ティッシュで代用し続けています(笑)

ただし、トイレには唯一アロマディフューザーを置いています。このアロマディフューザーが非常に良くて、

  • 人感センサー機能が付いており
  • ファン付きでセンサーに反応し風で香りを運び
  • 優しい暖色系ライトが照らす

という機能があり、トイレに置く度に人感センサーが反応し、良い香りを漂わせてくれます。

『生活の木』というアロマオイル専門店の『エコフィール(Eco Feel) 』という芳香器ですが、しっかりとしたブランド・メーカーの製品なので安心です。

 

コチラの記事では、生活の木の『エコフィール』について、実際使っている立場から徹底解説・レビューなどの内容を書きましたので参考にしてみてください!

人感センサー付き『生活の木』の温もりあるアロマディフューザー
人感センサーでアロマオイル香る生活の木のディフューザーを徹底解説我が家における使い方と使用レビューも交えながら紹介していきたいと思います・・・アロマのリラックス効果に加えて、柔らかな優しいライトでさらに癒やしてくれます。...

 

 

赤ちゃんのいる家庭でのラベンダー精油使用について

赤ちゃんがいても使える? ラベンダーは禁忌?

アロマオイルって基本赤ちゃんがいる場合、使ってはいけないと言われています。

その理由は、生後間もない赤ちゃんは鼻の匂いでママの母乳を嗅ぎ分けていると言われているからです。

ママの母乳の匂いがしないと不安になってしまいます。

ただし、優しい香りの鎮静作用のある『ラベンダー』であれば使用可能と言われています。

 

子供の夜泣き対策にも効果的

先ほど書いたラベンダーの効能は、何も大人だけでなく子供にも効果があると言われています。

リラックス効果や鎮静効果といった点は、赤ちゃん・子供にも有効と言われている点から、夜泣きにも有効であるようです。

 

赤ちゃんのいるママさん自身にもおすすめ!

また、リラックス効果という意味では常に赤ちゃんと接して過ごし、夜泣きや授乳などで熟睡が出来ず、疲れが溜まっているママさん達にもおすすめです。

ストレス解消やリラックスのために『ラベンダーオイル』を是非ご活用ください!

 

気をつけたい点その1:エッセンシャルオイルである事

これまであえて区分けせずに書いてきましたが、アロマオイルとは全般的な呼び方であって、そのアロマオイルの中でも『100%天然』を示す物が『エッセンシャルオイル』なんです。

なので、子供がいる環境、特に赤ちゃんのいるご家庭の場合にはエッセンシャルオイルを使う事をおすすめします。

 

気をつけたい点その2:まずは少量使用から

住環境や寝室環境によっても異なるし、何より赤ちゃんによっても異なりますが、

『まずはティッシュ1滴』

ここから始めて徐々に2滴,3滴などと増やしていくのがよいかと思います。

あまりに香ると赤ちゃんにとっては刺激が強い可能性があるためです。

 

 

まとめ

以上、『【睡眠改善効果も】アロマオイル『ラベンダー精油』の香りの効能!』というテーマで書いてきました。

アロマオイルとして定番人気である『ラベンダー』について改めてまとめてみましたが、この優しい匂いには本当に癒やされます。

私自身、睡眠時間を最近短くしていますが、ラベンダーの匂いのおかげもあってか深い眠りが出来ていると感じています。

ラベンダー精油がおすすめな人

・リラックスがしたい
・睡眠の質を向上させたい
・何だか最近眠りが浅い
・安眠や快眠をしたい
・仕事や家庭でのストレスが溜まっている
・常に緊張していてストレス状態である
・心の疲れや乱れがある
・将来や人生への不安がある
・自律神経を整えたい
・子育てや育児疲れがある
・赤ちゃんいても使えるアロマオイルが欲しい

ではまた!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。