出産内祝いに添えるメッセージカードの文章って結構悩みますよね。
「かといってお礼状じゃないんだし堅苦しすぎるのも・・・」という風にも思ってしまいます。
そこで今回は『決して堅苦しくない』出産内祝いメッセージカードの文例を考えてみました!
正直お礼状と異なりメッセージカードの場合には、そんなにかしこまる必要も無いし、フランクで問題ないと思います。
目次
友人へのメッセージカード文例
友達へは基本的にサクッとフランクに!
友人へのメッセージ例文1
この前はお祝いありがとう!
とってもかわいい○○(出産祝い品)で是非活用させてもらうね!
落ち着いたら○○(子供の名前)とも是非一緒に遊んでね。
また連絡します♪
友人へのメッセージ例文2
この前はお祝いありがとね!
○○(子供の名前)に似合っててホントに嬉しい!
これからは子連れ同士でもっと仲良く、また○○(相手の子供)とも遊ばせてね。
恒例の旦那の愚痴もその時聞きます(笑)
友人へのメッセージ例文3
この前はわざわざ病院(or家)まで駆けつけてくれて、本当に嬉しかったよ!
お祝いまで頂いてありがとう! 早速だけど実際にもう活用してます(笑)
また近いうちに○○に必ず会いに来てね。
両親へのメッセージカード文例
という意見もあるようですが、今までお世話になった両親へ感謝と共に、これからもお世話になるという点をメッセージに込める事がおすすめです!
両親へのメッセージ例文1
この前はお祝いありがとう!
じぃじとばぁばになって○ヶ月経つけど実感あるかな?
私たち自身、初めての子育てに戸惑う事もありますが、何かあったら相談させてください。
今までもお世話になってきたけど、これからは○○(子供の名前)も含めて末永くどうぞよろしくお願いします。
両親へのメッセージ例文2
■両親へのメッセージ例文2
この前はお祝いありがとう!
伝えていなかったけど○○(子供の名前)という名前は、○○という願いを込めて命名しました。
子育ってってこんなにも大変なんだなって事を日々実感しており、改めて感謝しているよ。
今後ともよろしくね!
祖父母へのメッセージカード文例
自分たちを可愛がってくれたように「ひ孫であるこの子も可愛がってね」という想いをメッセージに込めました!
祖父母へのメッセージ例文1
この前はお祝いありがとね!
おかげ様で母子ともに健康で元気に過ごしています。
○○(子供の名前)という名前は、○○という願いを込めて命名しました。
これからは○○の事も可愛がってね!
祖父母へのメッセージ例文2
この前はお祝いありがとね!
○○(子供の名前)という名前は、○○という願いを込めて命名しました。
初めての子育てで不安はたくさんあるけど、この子をしっかり育てていきます。
落ち着いたら絶対に会いに行くから、待っててね!
親戚へのメッセージカード文例
おじいちゃん・おばあちゃん等と同じように小さな頃から可愛がってくれた親戚への感謝とこれからも可愛がってねという想いをメッセージに込めました!
親戚へのメッセージ例文1
この前はお祝いありがとうございました。
お出かけ等の際にたくさん使わせていただきます!
○○(子供の名前)という名前は、○○という願いを込めて命名しました。
今年の年末の集まりからは○○も一緒だけど、みんなで会える事を楽しみにしています!
親戚へのメッセージ例文2
この前はお祝いありがとう!
こんなに良い物をいただいて大事に使わせてもらうよ!
もう少し大きくなったらおうちに遊びに行くからね。
今度○○ちゃん(親戚の子共)とも遊ばせるのが本当に楽しみ!
親戚へのメッセージ例文3
この前はお祝いありがとう!
子供が生まれる前から自分の事のように喜んでくれていて、本当に嬉しかったよ。
これからこの子を大事に育てていくから、○○さん(相手の名前)も是非可愛がってね!
今後は私たち夫婦二人に加えて、○○(子供の名前)の事もよろしくお願いします!
職場・仕事関係の方へのメッセージカード文例
同僚へのメッセージ例文
この前はお祝いありがとう!
いつも私の事を気遣ってくれて○○には本当に感謝しています。
今度○○(子供の名前)も含めて、またカフェでも行こうね!
その時に上司の愚痴でも聞くからね(笑)
先輩へのメッセージ例文
先日はお祝いをいただきましてありがとうございました。
○○さんには体の事とかいつも気遣ってくれて本当に感謝してます。
初めての子育てで不安はたくさんありますが、何かあったらまた相談させてくださいね。
是非○○(子供の名前)にも会って頂きたいので、また連絡させていただきます!
上司へのメッセージ例文
この度はご丁寧にお祝いをいただきありがとうございました。
おかげ様で母子ともに健康に過ごさせていただいております。
ささやかではありますが、心ばかりの品をお贈りいたしました。
○○さん(○○部長なども可)にも、是非○○(子供の名前)に会っていただけましたら幸いです!
上司の偉い方や取引先の偉い方など、かなり目上の方の場合
『メッセージカード』では失礼にあたる場合もあるため、
↓
『お礼状』を贈る事も検討ください。
まとめ
以上、【堅苦しくなり過ぎない!出産内祝いメッセージカード文例テンプレート集!】という内容でお届けしました。
今回ご紹介したメッセージは堅苦しくなり過ぎないようには気をつけましたが、やはり定型文っぽい所もあります。
やはりあなた自身の言葉を入れる必要がありますが、フレーズを一つ変えるだけでもかなり印象が変わると思いますので、是非考えてみてくださいね。
後はどのメッセージカードに書くかによっても印象はかなり左右されます。
無地のシンプルなメッセージカードだと定型文的な印象になるし、子供らしいデザインなら温かい優しい印象になりますよね。
メッセージカードに書く際に『抑えるべきポイント』は次の記事で解説しています↓
■出産内祝いの『基礎知識』を知りたいなら次の記事も参考に!
→ 出産内祝いとは?お返し相場、いつまでに返すべき等を分かりやすく!
→ 【のし】お返しに名前とふりがなはなし?水引は蝶結び?等など
→ 今どき出産内祝いのお返しにお礼状は必要?上司等にはこの例文でOK!
■出産内祝いの『お返しギフト』に悩むなら次の記事も参考に!